グルメ 豚旨うま屋ラーメン松阪店でランチはあっさり豚骨スープとチャーハンのセットが絶品 2019年11月18日 nakasete 松阪市つーしん 家族で食事。 気軽に行けて、安定の味と価格を考えるとチェーン店が安心。 駐車場も広くって、お店も広くって、味も良くてコスパも考え豚旨 …
グルメ 松阪市の大盛りからあげ千両箱はワンコインでコスパも良くっておいしい専門店 2019年11月17日 nakasete 松阪市つーしん みんなが大好きからあげ。 むしょうに食べたくなることって多いんですが、意外とテイクアウトのできるお店って松阪市では多くない。中華料理店 …
カレー 松阪市内の観光のランチはロジャーの松阪牛と松阪豚のキーマカレーで決まり。デザートもあり 2019年6月9日 nakasete 松阪市つーしん 松阪市内を観光中。 周辺にも魅力的なお店はいろいろあるが、存在こそ知っていたがホテル&レストラン ロジャー (hostel &am …
観光・お出かけ 松阪市観光の中心の松坂城跡は蒲生氏郷が築いた迫力のある石垣と町を一望できる展望 2019年6月8日 nakasete 松阪市つーしん 松阪市の観光のシンボルと言えばやっぱり松阪城じゃないかなって個人的に思っています。 松阪城と言っても、城が残っている訳ではなくって、城壁な …
カフェ・喫茶店 松阪市のカフェお菓子工房Mは本格的コーヒーとチーズケーキが楽しめる社会福祉法人のお店 2019年6月8日 nakasete 松阪市つーしん 少し前から気になってた、三重高校の近くにできたお菓子工房M。 仕事帰りに寄りたくても営業時間が17時までとちょっと寄れない。 しかも土日 …
観光・お出かけ 原田二郎旧宅を見学し、財産を全て費やして原田積善会を設立した松阪市を代表する偉人と知る 2019年6月8日 nakasete 松阪市つーしん 松阪市の原田積善会の設立者である原田二郎の旧宅を見学してきたのでご紹介。 原田二郎旧宅は、松阪市の殿町同心町に残る江戸時代末期の武家屋 …
観光・お出かけ 松阪商人の館は松阪市の誇る豪商旧小津清左衛門家をリノベーションし見学ができる 2019年6月6日 nakasete 松阪市つーしん 松阪市の屈指の豪商である旧小津清左衛門家の旧宅を見学してきたのでご紹介。 三井家と長谷川家と並ぶ、屈指の豪商ってことで、何を生業(なり …
観光・お出かけ 旧長谷川治郎兵衛家は丹波屋を屋号とする木綿商で立派な自宅は住みたくなった 2019年6月4日 nakasete 松阪市つーしん 松阪市の屈指の豪商である旧長谷川治郎兵衛家の旧宅を見学してきたのでご紹介。 恥ずかしながら、僕は松阪に住んでいながら長谷川治郎兵衛 …