観光・お出かけ 松阪市桜の名所、花見スポットおすすめ15選。地図、駐車場やトイレなどについても 2020年3月8日 nakasete 松阪市つーしん 2020年の花見シーズンまでもう少し。 今年は暖冬で少し開花が早まりそうな予想になっていますね。 ちょっと、不安なのは新型コロナ …
観光・お出かけ 松阪市観光に役立つWi-Fiスポット。松阪城や御城番屋敷などで無料公衆無線LANサービスを提供中 2020年2月11日 nakasete 松阪市つーしん 松阪市街地は歴史的な観光名所が集中してあります。 2019年(平成31年)4月より、無料公衆無線LANサービス「Matsusaka F …
観光・お出かけ 松阪駅のレンタサイクルは観光に便利。松阪城や御城番屋敷、豪商の街を効率良くまわれるよ 2020年1月27日 nakasete 松阪市つーしん 松阪市内観光は、観光名所が集中しているので自転車でまわるのがオススメ。 松阪駅前にある一般社団法人松阪市観光協会でレンタサイクルをしていま …
イベント情報 松阪木綿(もめん)のねずみのコースター作り教室が開催 2020年1月27日 nakasete 松阪市つーしん 松阪市の特産品の松阪木綿。 最近では、松阪木綿を使ったバッグ、手帳などなどいろんな商品が販売されています。 織物ってちょっと古いイメ …
観光・お出かけ 道の駅飯高駅は温泉飯高の湯や公園で遊べ、レストランで食事、松阪市のお土産、観光情報が揃います 2020年1月16日 nakasete 松阪市つーしん 道の駅飯高駅は、国道166号線沿いにあり、非常に便利な立地なので観光の拠点としても非常に利用しやすい道の駅で多くのお客さんで賑わっています。 …
観光・お出かけ 松阪市の道の駅茶倉駅は食事、お土産、観光情報を提供。展望台もある絶景スポット 2020年1月3日 nakasete 松阪市つーしん 三重県松阪市の国道166号線沿いには道の駅が2つあります。 どうしても道の駅飯高駅は温泉もあって、規模も大きいことからこちらを訪れるお …
イベント 松阪市の観光名所をまわるドライブスタンプラリーが開催。抽選で豪華賞品も 2019年12月29日 nakasete 松阪市つーしん 2020年(令和2年)の1月7日から松阪市内でまつさかドライブスタンプラリーが開催されます。 ドライブとついているのは車でまわるのが前 …
観光・お出かけ 松阪市を通る和歌山街道の珍布峠を道の駅飯高駅を起点にサイクリング。左右に広がる巨岩が神秘的 2019年11月21日 nakasete 松阪市つーしん 松阪市飯高町には以前からめちゃめちゃ気になってた景色があります。 その名も珍布峠。 「ちんぷとうげ」と言っていたら、地元の人から「め …
観光・お出かけ 松阪市飯高町にある礫石(つぶていし)は、天照大神が櫛田川に大石を投げて伊勢と大和の国境を決めた場所 2019年11月16日 nakasete 松阪市つーしん 松阪市飯高町の水屋神社にやってきたら、合わせて見ておきたいのが櫛田川沿い?中にある礫石(つぶていし)です。 地元に残る言い伝えがある中 …
観光・お出かけ 松阪市飯南町にある深野棚田(深野のだんだん田)は石の芸術で圧巻の景観。駐車場も完備。 2019年11月15日 nakasete 松阪市つーしん 三重県で棚田と言えば、熊野市の丸山千枚田が有名なんですが、実は我が松阪市にも日本棚田百選に選ばれている松阪市飯南町深野地区の深野棚田(深野の …