松阪市上川町にある上川町遊歩道公園はコンビネーション遊具など設備が充実した穴場公園
松阪市内の公園であまり混んでいない公園と考えるとやっぱり上川町遊歩道公園です。
大きな国道沿いなどだとみんな知っているが、少し奥まったところにあるので、遊びに来ている人も少なめなので重宝している公園です。
目印ではないですが、松阪市最終処分場の隣にあります。
上川町遊歩道公園とは
松阪市上川町にある上川町遊歩道公園は、住宅街を抜けた高台にあることから、通り客っていうのは少ない公園だと思います。
広々とした芝生広場とちょうど良いサイズのコンビネーション遊具やウォーキングが出来たりと過ごしやすい公園です。
駐車場はかなり大きめで駐車できないってことはまずありません。
だだっ広く、線もかすかにあり、全部で約60台駐車ができるんです。
あとは身体障害者用の駐車スペース
自転車置き場もあります。
あと、洪水調整池でもあるので、水がたまりやすくなっているので雨の日は注意して下さい。
上川町遊歩道公園ってどこにあるの(アクセス)
上川町遊歩道公園は、公共交通機関からはあまり交通の便が良くないので、車で行くのがオススメ。駐車場も十分にあることから駐車は特に気にする必要はありません。
という訳で、各交通手段でのアクセスは下記の通りです。
車でのアクセス
松阪駅裏から旧23号線と交わる交差点(裁判所前)を右折し、まっすぐはしってダイナムというパチンコ屋がある交差点(朝田町南)を右折して真っ直ぐ進み、セルフのガソリンスタンドの交差点(上川町)を左折し、1つ目の信号を右折してみちなりに行くと公園があります。
上川町遊歩道公園について基本的なこと
上川町遊歩道公園は公園なので基本的には24時間利用できますが、駐車場の利用時間が午前8時30分~午後9時までで、9時には施錠されてしまいます。
治安の為なんでしょうね。
どっかに、出かけるのにここに車を置いていくってのは注意しておいて下さいね。
休園日はなくいつでも利用できます。
名称 | 上川町遊歩道公園 |
---|---|
住所 | 三重県 松阪市上川町985 |
電話番号 | 0598-28-7710(松阪市最終処分場) |
開園時間 | 24時間 |
閉園日 | 年中無休 |
入園料 | 無料 |
サイト | なし |
上川町遊歩道公園を見学(写真で案内)
駐車場からは階段、スロープをのぼって、道路を挟んで向かいの公園に行きます。
交通量は多くはないですが、横断歩道を渡るので注意して下さいね。
子供らは早く遊びたくって走っていくことも多いですから。
公園のレイアウトは写真のような感じです。
普段遊ぶ公園部分と駐車場部分が右側になり、左側にも大きく広がっており遊歩道になっています。
利用者の方へと11項目が記載してあります。
一般的な内容なのでチェックして。
あと動物を連れての入園はダメなんです~もちろん犬の散歩などはダメですね。
公園は左側にはコンビネーション遊具。
右側には芝生広場になっています。
正面にはトイレがあり、男女用と多目的トイレで比較的キレイですね。
自動販売機もなく、まわりにも購入するところがないので持参しましょう。
あとは水道はありますが、生水は飲まないように!!
充実したコンビネーション遊具
それでは遊具の方へやってきました。
赤と黄色の遊具でなかなか大きめのコンビネーション遊具。
遊具の遊び方が表示してありますが、これも当たり前のことばかりですが、守れない子供らが多いので、やっぱり保護者の指導って大切なんですよね。
まわりに迷惑をかけないってことをしっかり考える必要性があります。
なかなか人の子に注意ってしにくいですから。
他ではあまり見かけない遊びもあります。
これは平均台かな?
両方からスタートしてじゃんけんで勝ち進んでいくようなゲームなんかも。
少し、距離が短すぎるかなぁ。
あと、このかごにのって、ロープを引っ張ることで前に進んでいきます。
このカゴに乗って、子供らの写真撮影スポットとしていい感じです。
この穴から中に入っていくとネットをのぼって。
左右に小窓がついたトンネルを抜けていきます。
更にネットをのぼると遊具につながっています。
ガンガン走り回ったり
ネットでは、不安定な足場でバランスを取りながら歩いたり
トンネルは低い姿勢でくぐったり
滑り台も3種類あります。
このコンビネーション遊具のメイン。
トルネード滑り台。
一番高いところから一気に滑り降りるので迫力あります。
オーソドックスな滑り台は横幅がしっかりあります。
結構、角度が急なんで落ちるような感覚に。
そして、少し小さい子向けの回転滑り台。
スピードも出ないので安心して遊ばせれます。
反対側から見たコンボネーション遊具の写真。
緑のグルグルから上にのぼることもできます。
特に小さい子で高いところへのぼれない場合は、ハンドルやボールなどがちゃがちゃさわっているだけでも楽しめます。
全体的に、難易度も優しいので小さな子でも無理なく遊ぶことができるんです。
ここの遊具は子供達も大喜びで遊んでいます。
こういう遊びで運動神経が鍛えられるんでしょうね。
屋根付きで食事も出来る休憩スペース
屋根付きのベンチも完備です。
ベンチはフラットタイプが1つ。
寝転んだり、大勢ならこっち。
テーブル、イスタイプが2つ。
お弁当もって食事するのに便利です。
イスが狭いタイプがありますが、持参したイスや車椅子などにも対応しているみたいですね。
ちょっと少なめですが、急な雨なんかの時は、屋根部分はかなり余裕をもって建てられているんで、雨宿りするスペースはたっぷりありますよ。
ただし、合わせて3つしかないので、早い者勝ちになります。
だいたい占拠しているのでなかなか空きませんよ。
穴場は、コンビネーション遊具と一番反対側にある屋根付きのベンチです。
テーブルとイス、そしてまわりを囲むようにベンチがあります。
ベンチ側から見ると、遊具ははるか向こうにあるのが分かりますよね。
それでも、ベンチスペースがなければ、遊具の前には木が植えてあり、木陰になっているのでそこでテントなどを貼って、のんびりするのもアリかと思いますよ!
めっちゃ痛いけど自然浴さんぽ路は多分健康になれる?
この公園には他にはあまりない自然浴さんぽ路があります。
何かと言うと、いろんな形の石などで作られた、歩くだけで足つぼマッサージが出来ます。
看板はほぼ情報が消えてしまってます。
足の裏の絵と痛いと弱っている場所がが書いてあるはずなんですが、残念ながら分かりません。
当たり前ですが、靴を脱いで歩いていくんですが、周回コースになっているので、スタートに戻ってこれます。
という訳で。。。
この木目調の丸太風の箇所は土踏まずを伸ばせて気持ちいい。
このあたりは全然大丈夫なんですが。。。
円状にちりばめられた丸くとがった小石へ体重がかかると痛い?!
左右前後いろいろなレイアウトの石が並ぶゾーンでは。
特に1点が集中的して体重がかかるようなのは、体重が重い分我慢できんようになり、石のないところを歩いてみたり、意味なくなってくる。
石にふれる部分が全部痛いんで体悪いんやろなぁ~って反省してしまう。
途中で足首を伸ばすところで休憩します。
1周すると健康になれる?かもしれません。
なんか足の裏がポカポカ。
健康器具でさび付いた体を改善
自然浴さんぽ路から奥に歩いていくと、健康器具が4つほどあります。
うんていの進化版のようなもので、下からつかんで、体を持ち上げて登っていく器具ですが、体重が重すぎてまったく上に上がっていけん。けど背がめっちゃ伸びるので気持ちいい。
上のリングをつかんで懸垂・・・・もちろんできやん。
足を下の足跡に合わせて左右に腰をひねります。
これも、自分の想像以上に腰がまわらないことが分かります。
でも、伸ばすことって痛気持ちいいわ。
最後は、下の平らな部分にたって、前屈。
体が固くなったなぁ~全部に全部反省します。
毎日こつこつストレッチと減量・筋トレが必要かなぁ。
結構広めの多目的芝生広場で使い勝手が良い
キレイな芝生の広い公園になっています。
気候がよければそのまま寝転んで過ごしたいぐらい。
広いのでサッカーやバトミントンなどの球技なんかも楽しめますよ。
ペット禁止なのも、ここにちゃんと持ち帰るにしても糞をされるとちょっと辛いですからね。
芝生広場を一周するようにアスファルトの散歩道があります。
途中にはベンチなどもあり休みながら散歩ができます。
あと、子供らが自転車の練習なんかにも使ってますかね。
アップダウンのある遊歩道
遊歩道の入り口は、健康器具の横の道とコンビネーション遊具の奥の道があります。
今回は、健康器具側からコンビネーション遊具側へ出るルートを歩きます。
少し広めのアスファルトの道を下っていきます。
フェンスに囲まれた調整池があります。
どっちでも良いは話ですが、緑の藻なのか何か分かりませんが、なかなかです。
絶対に落ちたくない水です。
少し歩くと畑があります。特にこのあたりまでは見所ないですね。
右側に行くと公園を出ていきそうなので、左側の整備されたルートを歩いていきます。
ここから階段があるのでのぼっていきます。
しっかり整備された遊歩道を歩いていくと。
フラワーガーデンがあります。
円状に植えられたドウダンツツジという木ですが、季節的に残念ながら普通の木。
十字を書くように歩道になっています。
真ん中には立派な木があります。
奥に歩いていくと更に、歩道が続いています。
道なりに歩き、左に曲がっていくと何かが見えます。
展望台がありました。
ベンチとイスがあるので休憩と座りましたが
でも蚊が多いのですぐに退散。
ちなみに展望台からは松阪を一望~って訳にはいかず。
まわりの木々も茂って、もともと標高も高くはないことからう~んって感じ。
遊歩道自体はそれほど見所もないので、アップダウンなど、ウォーキングと割り切ってくださいね。
そんな感じで複合遊具のところに出てきましたよ。
まとめ
一番良いのは人が少ないこと。
あまり知られていないのと立地的に分かりにくいのでかとは思います。
松阪市内のベルファームや中部台公園なんかは、広いけど人がとにかく多くって。
ごちゃごちゃっとしますが、ここは比較的少なめなんでありがたい。
近い範囲にトイレなんかもあって安心して遊ぶことができました。芝生広場ではボールで遊んだり、
子供だけじゃなくって、芝生広場ではウォーキングができるので、人が多いところでは人目が気になる人なんかにも良いんじゃないかなぁ。特に遊歩道は、アップダウンもあって程よい距離ですし、あんまり人がいないイメージなので。
しいて言えば周辺に自動販売機などはないので持参してくださいね。