生活

令和2年松阪市小学校/中学校の入学式/始業式の開催についてコロナの影響は?

新型コロナウイルスの感染拡大にともなって、3月2日より、休校という措置をとっている状況にありますが、4月の新学期に入って入学式などはどうなってしまうのでしょうか。

この記事は、松阪市の情報をもとに小学校・中学校の入学式、始業式についてまとめてみました。

松阪市長の発言

松阪市としては、4月5日まで三重県と並びで大規模なイベント等の開催に関する自粛や延期、中止という判断をお願いしてきました。

今年は4月6日が松阪市内の小学校・中学校の入学式です。
ご心配されている方もおみえになりますが、入学式についてはきちんと執り行う考えであると、話をされています。

小学校・中学校入学式の日程は

令和2年4月6日(月)

小学校・中学校始業式の日程は

令和2年4月6日(月)

小学校・中学校入学式・始業式の対策は

新型コロナいう留守の感染拡大のリスクには

①換気の悪い密閉空間
②人が密集している
③近距離での会話や発声が行われる

という3つの環境があげられます。
この状況が同時に起こらないような対策を考えるとのこと

※入学式では、簡素化を図るとともに、児童生徒が密集しない環境の確保に努め、保護者は、感染予防の観点からマスクの着用とのこと。
詳細は、各学校へ確認して下さい。

お問い合わせ

松阪市役所 学校教育課
電話番号 0598-53-4386

松阪市役所サイトより

http://www.city.matsusaka.mie.jp/soshiki/72/headup-goout.html

まとめ

当初の予定通り小学校・中学校の入学式、始業式は開催されるみたいですね。
日に日に状況が変わってくる中で、非常に判断は難しいかと思います。

うちの子供も入学式です。
卒業式もマスク着用で式自体も省略可されましたが、当たり前のことが当たり前に開催できないという現実を知りました。

今回も、開催されるなら思い出に残る入学式になればと思います。

松阪市の小中学校は新型コロナウイルスの影響で臨時休業が5月31日まで延期。夏休みや休日の子供達の勉強はどうする?新型コロナウイルス感染症の感染拡大により、政府の緊急事態宣言の発令。 そして、三重県も2020年(令和2年)4月20日には、緊急事態措...
コロナの影響で県外から帰省しない松阪市出身の学生を応援!松阪市から特産品が送られます新型コロナウイルス感染症の感染拡大により、政府が緊急事態宣言の発令を行いました。 松阪市も、それに伴い、不要不急の外出を自粛を要請...
松阪市の10万円特別定額給付金がもらえるのはいつごろ?給付対象者/金額/申請方法についても【4月24日現在】新型コロナウイルス感染拡大に伴って、2020年(令和2年)4月20日、政府で「新型コロナウイルス感染症緊急経済対策」が閣議決定されました...
三重県はコロナウイルス感染拡大阻止の協力金50万円交付を発表。対象業種/要件/申請期間は?日本全国で新型コロナウイルスが猛威をふるっている中で、三重県でも感染者が増加してきています。 政府が、緊急事態宣言を全国に出したと...
松阪市のお店でも使えるで未来ギフト券発売!発売日/購入方法/参加店/金額/使用期限についてまとめ新型コロナウイルスの感染拡大により、松阪市の小中学校もまた休業となってしまいました。 少し前までは、少しぐらい出かけても良いかなと...
新型コロナウイルス感染が松阪市でも確認されました。不要不急の外出をさけて予防の徹底を新型コロナウイルスの感染者が日に日に増加してますね。 三重県でも北部から感染者が増加し、南下してきてて、2020年(令和2年)4月...