イベント

コロナウイルス支援策講習会/セミナー松阪市で開催。融資や助成金の概要や利用方法について

『新型コロナウイルス感染症の影響を受ける事業者への支援策について』の講習会/セミナーが、三重県松阪市の松阪市産業支援センターにより開催されます。

新型コロナウイルスの感染拡大にともなって、多くの企業/事業者の事業に大きな影響を与えており、日本経済が停滞してしまっています。

経済活動が縮小することで、売上や業績に直結してしまっており、国としても各種支援策を講じている段階です。

ただ、ニュースやインターネットで流れてくる内容は、具体性に欠く部分もあって、実際に自分ところで活用できるのかなども含めて精査するのが難しい状況です。

資金繰りなら融資や、人件費的な部分の助成金など活用できるものは様々です。
そのような疑問に対して、概要やお問い合わせ先などを紹介する為の講習会/セミナーになるそうなので是非とも参加してみてはいかがでしょうか?

講習会以外の日でも個別で相談できるそうです。

開催日時

2020年(令和2年)3月27日(金曜日)

14:00~15:00

開催場所

松阪市産業振興センター カリヨン別館

松阪市日野町788番地 カリヨンプラザ1階)

定員

15名(先着順)
1事業所につき1名

対象者

松阪市内及び周辺の事業所 等

参加費

無料

説明者

福井 一晃氏
松阪市商工政策課 松阪市産業支援センター 副センター長

お問い合わせ

松阪市産業文化部 商工政策課 松阪市産業支援センター
松阪市日野町788 カリヨンプラザ1階
電話 0598-25-6520
E-mail san.shien@city.matsusaka.mie.jp
主催 松阪市(松阪市産業支援センター)・三重県よろず支援拠点

 

松阪駅近くで会議をするなら松阪市市民活動センターを利用できるかもしれませんよ松阪駅から徒歩5分程度のところに松阪市市民活動センターって施設があるんです。 松阪市市民活動センターでは、松阪市において『民の地域...
松阪牛や魚介類など地元産にこだわったあじっこダイニングは豊富なメニューの揃う居酒屋松阪牛で有名な和田金やはちみつ専門店松治郎の舗などがありよいほモール商店街のいっかくに、カリヨンプラザと呼ばれる市民交流スペース、市民活...